- Home
- blog, jumputahime
- ジャンプ歌姫はなぜジャンプするのか?
ジャンプ歌姫はなぜジャンプするのか?
なぜジャンプ歌姫 ヒロカは
ジャンプをするのか?
なぜヒロカエルはヒロカエルなのか
最近、みなさんは気になり
はじめてませんか?
なぜジャンプ歌姫はジャンプするのか?
なぜカエルをシンボルにしているのか?
楽しいから。
それも一理。
すぐに友だちになれるから。
それも一理です。
ちなみに、背景のお話をしますと
カエルは5000年ほど前の縄文時代は
女神、月のシンボルと考えられて
いたようです。
(蛇は男神、太陽のシンボルです)
縄文時代、非常に栄えていたという
信州八ヶ岳山麓から出土している
土器のひとつひとつにも
蛇の🐍シンボルだったり
カエルの大きな瞳だったり
半分カエル、半分人の姿を
見つけることが出来ます。
さて、そんな背景を背負い
茅野市 縄文ふるさと大使
長和町 黒耀石のふるさと親善大使の
葦木ヒロカは、カエルへと
変幻したのでしょうか?
いえ、じつは本当に偶然の一致。
井の中のカエルが、自分の
コンプレックス・嫉妬・独占欲
なまけぐせ・あらゆるネガティブな
思い込みや枠を飛び越えて
大海原に出て、みんなと友だちになり
跳びガエル(Jumping frog)となり
ジャンプする🐸🌈✨
そんなイメージを現実に表したのが
『ジャンプ歌姫』であり
カエルのシンボルに込めた想いです。
ちなみに上記に書いたのは
ぜーんぶ私が持ってる
どうしようもなさです。笑
それらをひとつひとつジャンプして
手を取り合い、心豊かな人の輪
ふるさとを愛し発信する歌姫の輪を
日本中、世界中ネットワークで
つないで、来るべき豊かで活力の
ある未来をつくるために
邁進していきます🌏✨
これからも応援よろしくお願いします🐸
さて、最近のヒロカエル。
今年の誕生日にゲットして
ハマってるものがあります。
その名も本来のあなたに
『カエル・カード』❗️
元々自分の中に備わってる資質が
黄泉ガエルお手伝いをしてくれます。
今朝出たのは「責任」と「強さ」。
…はぁ。。と、私の課題すぎて
ため息出ちゃいますが…。笑
素晴らしい自分に立ちカエルことを
忘れずに進んでいきますー✨
#jumping1000
#jumptheworld
#葦木ヒロカ
#ジャンプの聖地
#ジャンプ歌姫一人旅
#数センチのジャンプが世界をカエル
【JUMP THE WORLD紹介記事はこちら】
https://note.mu/sawayu0428/n/n01bd1b3dedc6
【CD販売サイトはこちら】
https://hiroka-ashiki.space/r…/the-venus-of-liberty%e3%80%91/
【カエラ🐸スポンサー募集中】
私の相棒の軽キャンピングカー
カエラちゃんに、あなたのお名前を
書かせていただく名前入れスポンサー
社名入れスポンサーをまだまだ
募集中です!全国のご縁をむすぶ
心の旅をご一緒しませんか??
↓↓↓↓↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/jumping-frog