- Home
- blog, jumputahime
- 🍵いっぷくの里・京都🍵5日目
🍵いっぷくの里・京都🍵5日目
🍵いっぷくの里・京都🍵5日目
京都では、明治天皇のひ孫さんであり
伝統工芸である絽刺し(ろざし)を
伝える 九保九工房の”殿下”こと
久保 悟 さんご一家に二日間
お世話になりました
銀閣寺で、まさかの沢蟹 大小 二匹と
出会うなんて!?
夢占いだと
“生きた蟹が出てくる夢を見たならば、
それは「勝負に勝つからガンバレ!」と
いう応援メッセージが込められている
ことが多いのです。”
だそうです。やった!!
新たなジャンプはさ、
ひとときのいっぷくから産まれるよね。
殿下、まりさん、恵ちゃん
かわいいワンコの風ちゃん
ありがとうございます🙇♀️
🌿🌿🌿🌿🌿
6月27日23:59まで
\🔥クラファン猛チャレンジ中🔥🔥/
▼▼▼▼▼
https://crafun.jp/projects/view/26
クラファン終了まで、あと残り1日!!
ギャー!!
最後まではりきって推進します!!!
あなたの背中を押す
とっておきなジャンプソング
「Jump the world」の豪華な特典付
先行予約販売や、7/20発売記念ライブ
チケット、旅する軽キャンパー
カエラ号に社名や名前を載せる
返礼品もあります✨
ジャンプ歌姫一人旅の
応援、ご支援、お力添え、シェア
どうかよろしくお願いします!!!!
自撮りジャンプ写真の撮影方法&ポイント解説 | 葦木ヒロカ
https://hiroka-ashiki.space/2019/04/23/jompphoto-kotsu/
⭐︎ジャンプ歌姫 軽キャンピングカーで一人旅。
新名所「ジャンプの聖地」を日本中につくりたい!
これは、6月19日に信州を旅立った
私の新しい冒険のタイトルです。
内容はこちら
▼▼▼▼▼
https://peraichi.com/landing_pages/view/jumping-frog