☀️ジャンプ歌姫一人旅4日目 琵琶湖の夏至☀️近江神宮
☀️ジャンプ歌姫一人旅4日目 琵琶湖の夏至☀️近江神宮
夏至の太陽を琵琶湖で迎え、
天智天皇が水時計により初めて
時を知らせたという由来から
時にまつわるお宮でもある
近江神宮で、時間の大切さを
痛感しています。。
たどり着くまでに、グルグルって
二回迷ったけど無事ついてよかったな。
今日は都へ。
夜から京都・仁和寺の
お膝元のいっぷく茶屋さんで
葦木ヒロカ in 京都 縁むすびLive
があります。
そしていよいよ
葦木ヒロカの人生まるごとかけて
チャレンジ中のクラファン
【ジャンプ歌姫 軽キャンパーで一人旅。
新名所「ジャンプの聖地」を
日本中につくりたい!】
▼▼▼▼▼
https://crafun.jp/projects/view/26
終了まで、あと5日となりました。
残された時間で
どんなことができるのか!?
考え行動しながら、
旅路を進んでいきます。
どうぞ応援よろしくお願いします🙇♀️
真ん中のカラクリ時計は
諏訪のセイコーエプソンで
昭和17年に作られたもの!
琵琶湖と諏訪湖のつながりを
感じました
自撮りジャンプ写真の撮影方法&ポイント解説 | 葦木ヒロカ
https://hiroka-ashiki.space/2019/04/23/jompphoto-kotsu/
⭐︎ジャンプ歌姫 軽キャンピングカーで一人旅。
新名所「ジャンプの聖地」を日本中につくりたい!
これは、6月19日に信州を旅立った
私の新しい冒険のタイトルです。
内容はこちら
▼▼▼▼▼
https://peraichi.com/landing_pages/view/jumping-frog